そもそも「大人ニキビ」というジャンルがある時点で、若い子達とは違う質のニキビなんです…!
いくらニキビを予防しようとも、化粧水などのコスメに頼っても、改善するのは合理的ではない。
どうも!不老長寿です♪
「大人ニキビ」…文字通り大人ができるニキビですが、若い子にはあって、大人には無いもの!
[chat face=”IMG_0173-1.jpg” name=”” align=”left” style=”type1″]そう!若さは当然違うのですが笑!それは…代謝量の違いです![/chat]
30代を過ぎたくらいから、新陳代謝が低下し、肌のターンオーバーや新しい細胞ができにくくなるのが原因の1つだといわれてます。
もちろん、無数にある原因の1つに過ぎませんが、若い時のような食生活や、ちょっと無理してもどうにかなっていた時みたいに、体の対応力が無くなくなる。
『運動会のリレーで、お父様方がバタバタこけるのと同じように…』笑♪
体の代謝が低下するというのは、一種の老化と同じようなことなのです!
大人ニキビは、これらが原因でニキビを誘発するので、それ相応の対処が必要なんです。
ということで今回は、大人ニキビができる原因と対策を紹介していきます!
最近、いい歳なのにニキビできるなぁ〜って思う方は参考にどうぞ♪
大人ニキビができる原因
思春期もニキビができやすい時期ですが、若い時は皮脂の過剰分泌主な原因です。
大人ニキビの場合は(口周り、首、アゴ)などが一般的にできやすいといわれており、皮脂が少ない部分にできる。
大人になってからできるニキビは、冒頭でも説明したように、身体の内側が乱れることで引き起こす。
ということで、原因を紹介していきます。
ちゃんと寝ても質が悪いとニキビができやすい
私たちは寝ている時に「成長ホルモン」を分泌していて、体を修復したり、細胞を活性化させたりなど、体の夜間工事をしてくれています。
また、この成長ホルモン!通称:若返りホルモンといわれているが、これをバンバン出すにはコツがある。
・空腹
・睡眠
・運動
の3つですが、1番簡単な方法は「良質な睡眠」をとることです。
睡眠をとることで、成長ホルモンが活性化します。また、この成長ホルモンを出すには、22時〜2時のゴールデンタイムに寝るといい!なんて昔は言われていたけど、これは古いです。
最近の研究は、『最初に寝始めてから2〜3時間が重要とのこと!』
さらに、睡眠の「質」が重要になり、眠り始めて最初の2時間は、『黄金の90分』と言われている。
この90分をどれだけ深い眠りにつけるのかがポイント!
●睡眠の質をUPさせるスイッチの入れ方
・布団に着く90分前にお風呂に入る
・忙しくても足湯だけでもOK
・寝る前は脳を興奮させない
・運動とスマホなどのブルーライトは避ける
・寝るときと起きる時は時間を固定させる
・アロマなど、リラックス効果があるもの
など、成長ホルモンをより活性化させるためにも、眠りの質を意識したほうがいいです♫
ちなみに、人間は一生のうちに約25年は寝ていることになります!
単純に寝れればいいではなく、眠りの質を上げるためにも、寝具にこだわるのもありじゃないですか?♫
・ベッド
・枕
・布団
・パジャマ
など、少し値段は高いけど約25年も付き合って行くので、寝具にこだわるのもありです。
しかし、良質な睡眠をとったとして、成長ホルモンが活性化すると肌にどのような変化があるのか?
それは『肌のターンオーバー』です。
ターンオーバーが活発な状態は、新しい細胞を次々と作り、古くなった角質を押し上げる形で、常に皮膚を最新の細胞にアップデートしています。
そのため、肌のバリア機能や外的要因から守る!
また、睡眠不足は自律神経にストレスをかける原因になり、これにより交感神経が活発かし、男性ホルモンを多く分泌してします。
男性ホルモンが活発化すると、皮脂を多く分泌する原因になり、毛穴を詰まらせることで、そこからニキビができやすい環境になる。
また、空腹による若返りホルモンを活性化させる方法はこちらの記事を参考にどうぞ♪

便秘になると毒素が肌荒れやニキビの原因に
私の場合、自称意識高い系の生活をしているので、便秘になることは少ないです。
ですが、お酒を飲み過ぎたり、食べ過ぎたりすることも多く、たまに便秘になることはあります…笑!
私の場合ですが『便秘になるといつも肌が荒れ吹き出物ができるんです…!』
この原因は、弁による老廃物が、体に蓄積されたままの状態になっているという点です。
本来は、弁として排出される老廃物が血管を通して、身体中に悪い毒素が巡ります!その毒素を、毛穴から排出することで皮膚が反応する。
また、デトックス効果が1番高いのも、実は「排便」なんです♪
「汗、尿、排便、爪」など、人間は無意識のうちに毒素を排出(デトックス)しているけど、毒素を排出する効果が1番高いのは排便(80%)なんです。
尿によるデトックスは約10%!汗によるデトックスは、たったの3%です…!
デトックス効果が高いと女性に人気の岩盤浴ですが、その効果はたったの3%なので、一番デトックスしたいなら、単純に便秘を解消させた方が手っ取り早いかもしれませんね…笑!
便秘の改善方法はこちらの記事を参考にどうぞ♪

脂っこい食べ物を食べたい時はコレ
どうしても脂っこい食べ物を食べたい時ってありますよね!
でも…ニキビの原因になったり、脂肪分がデブのもと…!そこまで我慢すると逆にストレスがよくないです。
このような方には『ノンフライヤー』がおすすめです。
基本的に、食材の水分と油分で調理をするので、同然低カロリー!しかも、揚げ物調理ができるのがポイント。
・天ぷら
・唐揚げ
・コロッケ
・フライドポテト
・春巻き
など、コレらが簡単に調理できるんです♫基本的に油物の調理ってめんどくさいですよね…!残りの脂の処分だったり、キッチンが汚れたりなど!
しばらく揚げ物はしたくないな〜っていつも思い知らされませんか?
そんなめんどくさい方にも「ノンフライヤー」がおすすめです。
おすすめのノンフライヤー
インスタでもコレを使った調理が人気で、フィリップスのノンフライヤーは、ブームの火付け役になったメーカーです。
お掃除ロボットでいう「ルンバ」みたいなもので、少し値段はしますが機能性や料理のバリエーションは申し分ないです。
楽天とアマゾンで購入すると定価よりも安く購入できます♫
定価:29,000円(税込)
[wpap type=”detail” id=”B0796CBTNG” title=”フィリップス フィリップス ノンフライヤー HD9216/66 アカ”]
ノンフライヤーもそこまでバカ高い家電ではないけど、少しでも安くしたい人はこちらの記事を参考にして見てください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました♫
コメント