若返り物質NMNは、体内で合成されるけど、食品でも補える!
実は、若返り遺伝子を活性化させるNMNという物質は、年齢とともに生成能力が低下することから、理論上は老化スピードを早めることになります…!
つまり、NMNが体内で生成される能力が低下すると、必須アミノ酸のように、食品や食べ物でNMNを補う必要があるということ。
ということで今回は、NMNが含まれている食べ物や、どれくらいの摂取が必要なのか?についてご紹介していきます♫
NMNってなに?という基本的な話をこちらの記事を参考にどうぞ♫

NMN多く含んでいる食品とは?
いきなりですが、食品の中でも多く含まれているといわれている食べ物はこちら!
・ブロッコリー・キャベツ・きゅうり・枝豆・アボカド・トマト・明太子・マイタケ
など、「野菜、フルーツ、タネ類」などに含まれている。
※100gあたりNMNの量は約数mg〜2mg
上記の食品にNMNが多く含まれているということですが、抗酸化作用という点でも少ないとのことです。
例えば、食品から毎日摂取したとしても100g中たったの2mg程度!
食品ではNMNの摂取量が少ない
マウスをつかった実験では、実際に若返ったり、寿命が大幅に延びた!という研究結果があるけど、NMNを投与した量が、人間に換算するとかなりの量です。
マウスに投与した量は、約8mgです。
70kgの人間に換算すると、NMNの量は約500mgを投与していたことになります。
NMNが含まれている野菜や果物をしこたま食べたとしても、1kgの食べ物からたったの、20mgくらいしか摂取できない!
日常生活の食事からNMNを十分に摂取しようとするのはかなり無理がありそうですね…!
だだ、無意味じゃないです!私たちの血液中にもNMNが約50mgぐらい含まれていて、このような食べ物を食べ続けることによって、NMNが体内で蓄積されると考えられてます。
年齢とともに減少するNMN!サプリで補う
年齢とともに、長寿遺伝子を活性化させるNMNは減少…!
かといって、食べ物からちゃんとした量を補おうと思うと、めちゃくちゃ食べないと補えないし、現実的ではないです。
『ならば!サプリならどうだ!?』
ということで、数年前から製品化に向けて、人への臨床研究が進められていましたが、現在は高額だけどNMNのサプリは存在します。
NMNは、世界中の研究者がかかわっていて、相当数の論文や実験結果をもとに裏付けらており、巷で転がっているサプリとはワケが違う!
あの通称ホリエモンの、堀江貴文さんもNMNのサプリを飲んでいることで有名です♫
サプリに関して詳しい記事はこちらを参考にどうぞ♫

コメント