そもそも下の毛を処理するのってめんどくさいけど、自分で処理する方法といえば、「剃る、切る、抜く」の3つが定番じゃないですか?
1番多い処理方法が「カミソリ」で処理する方法!価格も手頃で、誰でも簡単に剃れるメリットがあります。
ですが、中にはカミソリ負けする人って多いです。
[chat face=”680281.png” name=”” align=”left” style=”type1″]なぜなら、下の皮膚は薄いのでカミソリの刺激は強すぎるでしょう。また、薄い皮膚はメラニン色素が出やすいので、『刺激=黒ずみ』の原因にも。[/chat]
このようなデメリットもあるので、カミソリ負けする人は別の方法で処理した方がいいです。
今回は、いつもカミソリ負けして、アンダーヘアの処理に困っている人に、おすすめの方法をいくつか紹介していきますので、参考にしていただきたい。
カミソリ負けする人は電気シェーバーにする
カミソリの代わりになる物といえば「電気シェーバー」です。
皮膚への負担もないし、簡単に剃れるから肌が負ける心配はありません。
[chat face=”7194056.png” name=”” align=”left” style=”type1″]しかも、電気で剃るので毛の長さもカットできるから、ハサミを使って処理する必要もないです。[/chat]
もちろん、カミソリの方が見栄え的にもキレイに剃れるけど、要は使い分ければいいのです。
普段は電気シェーバーを使って、キレイに剃っておきたい時だけカミソリを使うとか。
今の所、カミソリ負けする人にはメリットしかないですが、デメリットも知った上で使い分けるといいでしょう。
電気シェーバーのメリットとデメリット
まずは、電気シェーバーはアンダーヘア以外にも使えること。
『腕、指、脇、足、アンダーヘア』など、全身のシェービングが可能です。
全身カミソリで処理する人もいますが、ぶっちゃけ大変です!電気シェーバーを使っている人は、今更カミソリには戻れないかもしれない。
というよりも、カミソリ負けとか関係なく、ただただ便利なアイテムでしかない…笑!
そこで、電気シェーバーでムダ毛を処理している人を調べてみました。使用している人のメリットやデメリットを紹介していきます。
※Yahoo!知恵袋と教えてgoo!調べ
メリットがある意見
[chat face=”woman1″ name=”30代” align=”left” style=”type1″]パナソニックのフェリエ使っているけど、細くて携帯できるから便利です。よくするのが、トイレに行ったふりして、ラブタイム開始5分前に剃る…笑!理由はチクチクすると思われたくないから。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”40代” align=”right” style=”type2″]私の場合は、いつも風呂場で済ませます。大体、2日に1回くらいのベースで電気シェーバーで剃ります。基本的に、人の目に触れやすいところを集中的に剃る。アンダーヘアは基本的に放置。特別な日だけは剃ります。[/chat]
[chat face=”woman3″ name=”30代” align=”left” style=”type1″]もともと毛が濃ゆいから、カミソリで全身剃っていたらラチがあかない。カミソリの方がキレイに剃れるけど、少し奮発して買った2代目の電気シェーバーが優秀で、カミソリと変らない。[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”20代” align=”right” style=”type2″]脱毛サロンと併用して電気シェーバーを使ってます。最初は剛毛だったけど、サロンにいき始めて、毛が細くなりました。なので、電気シェーバーで剃ったらほどんど目立たないし、皮膚のダメージが少なくていい。[/chat]
などなど、他にもいろんな使い方してるなぁ〜っていう意見が多かったです。電気シェーバーにも色々あって、使用感が人によってさまざま。やはり、いい電気シェーバーの方法が満足度が高い傾向かもしれない。といっても、高くて5,000円前後ですからね。
男性の髭剃り用電気シェーバーなんて、高いので9万円とかしますからね…!笑
デメリットがある意見
[chat face=”woman2″ name=”20代” align=”left” style=”type1″]以前、彼氏から電気シェーバーだとブツブツに見えるから、カミソリでキレイに剃るか、脱毛して欲しいと言われてショックだった…![/chat]
[chat face=”woman1″ name=”30代” align=”right” style=”type2″]いまいち、キレイに剃れないから、最終的にはカミソリも使う。毛が剛毛だから?980円の電気シェーバーだと剛毛の私が強い…笑?[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”30代” align=”left” style=”type1″]友達にすすめられて買いまいた。剃り具合のクオリティーは満足ですが、電池がなくなってくると剃れないし、電池交換がめんどくさい。どうせ買うなら充電タイプの電気シェーバーにすればよかった。[/chat]
[chat face=”woman3″ name=”20代” align=”right” style=”type2″]ツルツルしたい人にはむかない。カミソリで剃ることが嫌になり、電気シェーバーデビュー。便利だけど、ツルツルにしたい願望が強くて、電気シェーバーでは満足できなかった。長さをカットするなどのメリットはあるけど、剃ること自体がめんどくさくなって、脱毛治療に手を出した。少し高いけど、少ない回数で全身脱毛ができたので、めんどくさい私からしたら無敵。[/chat]
など、全体的に使用感に満足できない人が多い印象でした。電気シェーバーは便利ですが、完璧を求めることはできないようですね。
そのような人はケースバイケースで、サブとして使用したり、脱毛サロンやブラジリアンワックスなどで脱毛して、伸びてきたムダ毛を電気シェーバーでカットするなどの工夫をしていました。
どちらかというと、そこまで高い品物ではないので、1つ持っていても損することはないでしょう。便利なアイテムには違いない!
男性が思う!女性のアンダーヘアについて
女性に対する下の毛は、男性からしたらあまり重要ではない。
けど、基準が高いという矛盾が男にはあるのです!めんどくさいですよね…笑!
[chat face=”1064941.png” name=”” align=”left” style=”type1″]例えば、
・女性なら下の処理をしていて当然。
・ムダ毛が目立つと、美人でもひく…[/chat]
など、興味がないと言いながらも、女子力が低いと判断される場合があります。
そんなワガママな男性達は、どのようなアンダーヘアを求めているのでしょう?
詳しくは下記の記事を参考にしてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
